2010.09.04
パソコン豆知識
画像(PDF)ファイルをテキスト化するには??
こんにちは
本日はパソコンの豆知識についてコメントしたいと思います
画像(PDF)ファイルから『なんとかこのファイルからテキスト部分だけでもコピーして自分なりにWord文書に作成したい』なんて思われることは日々の業務の中でありませんか
画面上で【コピー】がうまく出来る場合は良いのですが、なぜだかコピー機能が使えない
そんな場面でのおさらいです
目的のPDFファイルを開きファイル(F)の“テキストとして保存”を選択
いったんテキストファイルを作成し
テキストファイルから必要な箇所もしくは文章全体をWordファイルへ貼り付けます
その後はコピーしたテキストを上手に利用しながらWord文章を加工
☆画像ファイルをいちから入力しなくても入力補助機能としては充分活用できますよ
ただし、読み取り時に(スキャナ)等の関係で文字以外の汚れまで読み込んでいると
文字として認識しようと、見慣れない記号として読み込みますのでご注意を
★画像(PDF)ファイルからテキストファイルへ貼り付けたデータをExcelへ呼び込むことも(Excel→外部データのインポート)可能ですが、この場合カンマ区切&タブ区切りが機能しない為、ほとんどのテキストがA列に並んでしまうのが難点です
また、スキャナで読み取ったDocuWorks Desk(ドキュワークス)DWファイル(当事務所ではこれを使っています)も、
目的のPDFファイルを開き『編集』のOCR(文字認識)を選択する
左側のインフォビュー欄へ読み取った文字が列挙されるので
必要な部分またはその文書全体をコピーし
Wordファイルへ張り付けます
その後はコピーしたテキストを上手に利用しながらWord文章を加工
今回のパソコン豆知識は活用する場面はほとんど無いかも知れませんが、頭の片隅になんとなく残しておいていただければ何かの参考になることでしょう。
BY とい