顧客感動』で売れる会社へ

あなたの職場では「これ」が即答できますか?

シーアイエルKANDOU代表

顧客感動クリエーター 石黒謙一

突然ですが、
あなたはどうしても、今日、シャンプーを買わないといけません

 

もしのもし、

 

●ヨゴレ激オチ シャンプー

●激モテ シャンプー

 

この2つしか選択肢がなかったら、どちらを買いますか?
値段は同じです

 

たぶんですが、
「激モテ シャンプー」を手にする人の方が多いでしょうね

 

シャンプーというのは、
洗剤ですから、本来、ヨゴレを取り除く商品です

 

なのになぜ、「ヨゴレ激オチ シャンプー」では、
買いたいスイッチが入らないのか?

 

それは、「ヨゴレ激オチ」という言葉からは、

 

シャンプーを使ったその先の
「自分の幸せな姿」が想像できないからです

 

一方、激モテ シャンプーを手にした人の頭の中では

 

●激モテ シャンプーを使う

●自分が「ステキに見える」髪型にセットしやすくなる

●周りの人の心をクギヅケにしている自分。。。

 

というような自分の姿が
頭の中のスクリーンで再生されるわけです

 

「激モテ シャンプー」を手にした人は、
シャンプーを買っているのではない

 

● 「周りの人の心をクギヅケにしている自分」

 

を買っているわけですね

 

この場合、「周りの人の心をクギヅケにしている自分」を
「ベネフィット」といいます

 

「ベネフィット」というのは、
シャンプーを使うことで得られる「メリット」といえますね

 

ここをキチンと伝えられると、
モノは押し売りしなくても、自然に売れていく

 

今、「モノ=商品」についてのベネフィットは、
多くの人が意識して仕事をしようとしています

 

石黒さん、それって常識だよという人もいるでしょうね

 

今は、ここの思考では差がつきません

 

これから大切なのは、
「モノ」ではなく、「ヒト」のベネフィット

 

あなた自身は、お客さまに、
どんな「ベネフィット」を売っていますか

 

あなたと仲良くすると、どんなメリットがあるのでしょう?
あなたから買うと、どんなメリットがあるのでしょう?

その答えをあなたの会社、お店で働く人たち全員が即答できますか?

 

売っている商品、製品だけではなく
自分自身のベネフィットを即答できる職場を作ることが
顧客感動経営の基本

なんですね

[次へ]

分類一覧

メールマガジン登録

弥生会計支援室 名古屋

金融円滑化法,経営改善計画,経営計画,

相続でお困りの方


ページの先頭へ