伸びる会社の人材採用はここが違う!

キャリアコンサルティングセンター
代表 小林 順一

寺尾会計と提携しているキャリアコンサルタントの小林順一です。

この度、7月・8月のメルマガの執筆を担当致しました。

 

私は永い間(株)日立製作所とそのグループ会社にいて、

経理・人事・技術の仕事とそのマネージメントを経験致しました。

 

人事の仕事の中で特に力を入れて担当したのは人材採用の仕事でした。

 

私は採用活動において、約1万人もの面接を行なってまいりました。

系列の中小企業に出向して1年間、採用の支援をしたこともあります。

 

このメルマガにおきましては、その時の貴重な経験が下地になっています。

 

今年は特に採用活動のスケジュール(新卒採用の場合)が見直され、

戸惑いのある経営者の方もおられるのではないかと思われます。

 

その辺の事情も含め採用のノウハウをこのメルマガに纏めてみたいと思います。

 

私は現在、コンサルタントとして全国の企業に行き、講演や研修会をやらせて戴いております。

採用活動をテーマとすることも多く、

いつもそこに携わる方々の仕事上の悩みごとを伺っております。

 

そこで必ず出てくる問題は

 

■なぜウチの会社の採用はうまくいかないのか

■どうしたらもっとウチの会社に合った良い人材が採れるようになるのか

 

ということです。

今回のメルマガでは、5回にわたってこれらについて述べたいと思います。

 

それぞれのテーマは次の通りです。

毎回何かひとつでも皆様方のご参考になったり、何かの気づきの元になるものが見つかれば

筆者にとって嬉しい限りです。

  1. どんな人物を採りたいのか?
    ~人手か人材か? 正社員か非正規か? 新卒か中途か?~
  2. 「新卒」と「キャリア(中途)」採用の割合はそれでいいのか
    ~即戦力は3年もたない~
  3. 従来の面接方法のどこが問題なのか
    ~わが社に必要な人材を見抜く!~
  4. 採用活動はどのように進めるのか
    ~メディア活用で雲泥の差がつく応募者数~
  5. なぜ内定者に逃げられるのか NEW!
    ~入社式まで熱く繋がっていないと内定辞退は必ず起こる~

分類一覧

メールマガジン登録

弥生会計支援室 名古屋

金融円滑化法,経営改善計画,経営計画,

相続でお困りの方


ページの先頭へ